公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん おつかれさまです。 毎日暑い日が続きますが こう暑いと車のエアコンも効かなくて 吹き出し口からぬるい風が出てくるよね、って言ったら みんなそんなことないって言うんです。 ??? どうも外気導入をしながら冷房してるのがいけないらしく 確かに室内循環に切り替えたら段々と冷えていくようです。 考えてみれば当たり前ですね。 みんなにバカ扱いされました。 やむを得ないな。 でもアレです、ドイツは暑くなかった、全然。 緯度は北海道よりももっと北、樺太の中央くらいですから まー 暑くなくても当たり前かもしれません。 夜も九時半過ぎまで明るいしね。 さて、二日目。 日本人チームは斧のハツリから外されました。 やったー! とか言ってる場合じゃない?(クビ?) で、 岐阜で「水平屋」という工務店をやっている佐藤さん。 右側はヤコブさん。 石工と庭師。 で、 斧でV型にハツる代わりに 鋸で切込みを入れていって そのあとで丸太の向きを変えてハツっていく というやり方です。 鋸の切れにもよりますが こっちのほうが仕事が早い。 体は楽か と言うと・・・ 実はコレ、鋸の脇に立って体をひねるようにしてストロークを稼ぐんです。 身長2mのエリックさんにご指導いただきました。 (ちなみに30cmの地下足袋が履けなかったという方です。) エリックさんはストローク一杯に鋸を使えるでしょうが 168cmの海岸屋にとっては・・・ もー、ヘビーなエクスサイズで あやうく腹筋が六つに割れるところでした。 まあ ここでその腹筋をお目にかけてもいいんですが・・・ もっとキレイな絵を見ていただくと、 海岸屋は、大工になりたいと言う女性を日本で何人も見て来ました。 が・・ 一人前の大工になった方には会ったことがありません。 なぜ、女性の大工さんは(日本では)ほとんどいないのか。 海岸屋が思うには、その最大のところは体力的な面だと・・ ところがこの方はその辺のところを軽くクリアしてます。 知ってる人は知っている。(?) これも 超重労働なんです! 海岸屋は全然もたない。 10分か? 15分か・・ 息が切れて、もー・・ 上に立ってる海岸屋、へばってる顔してますでしょ? ところがこのマリアさん、 この鋸挽きを何時間も続けてやってるのをワタシは見た・・・ マジかー!! それからこちらはナナさん。 隣のK女史、なぜか少し緊張しています。 (ファンらしいです) ナナさんの着ている服がドイツの大工さんの正装です。 えー コーデュロイの素材は鋸くずがつきにくいように 帽子は襟首に木っ端が入らないように ベストにボタンが8個ついているのは一日に8時間働く 上着のボタンが6個ついているのは一週間に6日働く というしるし・・だったかな? こんなイケてる風貌をしてるナナさんですけど 日々発生する皆さんの膨大な洗濯物(50人分!)を一手に引き受けて なおかつ時間が余れば現場に出て来て仕事をします。 すごいなー そして・・現場では・・ 海岸屋とY君とで横引鋸を使っていたら、 隣に来て同じ仕事をはじめたナナさん、 「その進み具合はウチらとほとんど同じ。」!! すごいなー。 でも、なんだろう このかんじ。 海岸屋は、今まで長いこと現場で仕事をしてきましたが こんなふうに一人前の女性の職人さんと働いたことはなかった。 日本の建築現場には、 マリアさんやナナさんよりも体力のない男がたくさんいます。 でもいろいろ考えて、問題は体力ではない、この、なんだかわからないモヤっとしたかんじ、 おそらく日本の(今までの)職人さんのなかには 現場に入って来るメンバーに対しての、何か・・ 「心理的障壁」のような何かがある。 と、そんな気がしてきました。 けっこう閉鎖的なのかもしれません。 これからの建築現場には女性の力が必要になってくると思うんですがね。 それには自分たちの考え方を変える必要がある・・・のかもしれません。 おまけの写真は現場にいた「可愛い子」です。 けっこうやんちゃだけど 誰も怒らないし、邪険にもしない。 いい現場だったな。 ではまた。
by kaiganyafoo
| 2018-09-03 19:24
| 海岸屋ふーの流儀
|
Comments(6)
Commented
by
川越
at 2018-09-26 20:04
x
こんにちは、お疲れ様です。
言われてみれば女性の第九は見たことがないですね。女性が大工道具を仕込んで使っているのも見たことがないし、刃物を研いでいるのを目にする機会もほとんどない気がします。 それにしてもドイツ削ろう会のような機械が身近であれば是非とも見学に行ってみたいものです。
0
Commented
by
kaiganyafoo at 2018-09-28 07:26
川越さま
私は女性の大工さんを見たことがない、 とここで書きましたが、フェイスブックで、女性大工さんがいらっしゃるというコメントを二人の方からいただきました。 どんなお仕事をなさっているのか知りたいところです。 ただ、圧倒的に男性の仕事であって、力仕事だから などという理由はあるのでしょうが、何か他に気づきにくい閉鎖性みたいなものを大工たちが持っているのではないか ということが気になったのです。 ドイツ削ろう会とは少し性格が違いますが、私たちも奥秩父で手道具だけで鳥居を作っています。 11月に誘いを受けているイベントでは、やはり手道具で何かを作ろうかな と考えています。 次回、ドイツ削ろう会のまとめを書こうと思っていますが、そこでこういった手仕事の意味を考えたいと思っています。
Commented
by
鮎
at 2018-11-12 16:20
x
こんにちは。
ふーさんのブログ、楽しみにしてます。 女性の大工、なかなか目に出来ないの残念です。 さらに、最近の大工はガン○○ーでパシパシ組み立てるばかりで、君は刃物なんか研げないだろー。 というような男のコばかりで残念です。 さて、刃物を研ぐという事にだけ目を向けると 世田谷の某公園内の鍛治小屋では本気で研ぐ事をしてます! いままさに自分で打った鉋刃、マジで研いでます! ちなみに私は女子です〜。へへへ。 今月の23日には年に一度の市が催されて 包丁砥ぎもやってます。お近くにお住まいの方は是非。 それにしても、ドイツ削ろう会 恐るべし。 あ、今年の削ろう会は昨日でしたね。
Commented
by
kaiganyafoo at 2018-11-27 20:03
鮎さま
こんばんは。 お返事がすごく遅くなってすみません。 そうです! 君は刃物なんか研げないだろー ってせりふ。 それなんかが見えないバリアーだと感じますね。 それを言う男のコがどれくらい研げるのかわからないですが、私の知ってる限りの鉋掛けの名人たちはもう少し謙虚な言い方をする気がします。 それにしても鉋刃の自作ですか・・ 某公園にはなんどかうかがったことがあって、木挽きの方たちから勧められて鍛冶小屋(?)ものぞかせてもらったことがあります。 もし今度うかがうことがあったらいろいろと教えて下さい。
Commented
by
タウンライフアフィリエイト運営事務局
at 2018-12-25 09:59
x
突然のご連絡失礼致します。
私、タウンライフアフィリエイト運営事務局の関野と申します。 弊社は、アフィリエイトサービス『タウンライフアフィリエイト』を運用させていただいており、 広告主としても様々な自社メディアを運営しており、自社案件として出稿しております。 この度、貴サイトを拝見させていただき、 是非とも、「タウンライフアフィリエイト」の掲載強化にご協力いただけないかと思い、お声掛けいたしました。 [弊社自社メディア案件ラインナップ] ・タウンライフ家づくり URL :https://www.town-life.jp/home/ 単価 :12000円 成果条件:無料一括見積り請求 ・タウンライフリフォーム URL :https://www.town-life.jp/reform/ 単価 :11000円 成果条件:無料一括見積り請求 ・タウンライフ土地活用 URL :http://www.town-life.jp/land 単価 :25000円 成果条件:無料一括見積り請求 ぜひ、弊社【タウンライフアフィリエイト】にご参加いただきお力添えいただけませんでしょうか。 もし、ご参加いただける場合はこちらのリンクからご登録いただき、 タウンライフの広告素材をホームページに設置して頂くだけで、簡単にアフィリエイトの開始が可能です! タウンライフアフィリエイト:https://townlife-aff.com/link.php?i=590e83e9a5e86&m=5905fc6c27c98 また登録方法や当アフィリエイトへのご質問がございましたら、いつでもご連絡ください。 → ad@townlife-aff.com 大変お忙しいかと存じますが、 お返事・ご登録いただけること心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたします。
Commented
by
kaiganyafoo at 2018-12-30 17:58
タウンライフアフィリエイト 関野さま
はじめまして。 海岸屋ふーの田中です。 ネットや電話などでいろいろなお誘いを受けるのですが、基本的にはすべて辞退しています。 理由は、建築以外のことを考えるだけの能力が私にはない、ということと、 本業以外で収入を得ることを望んでいない、という事によります。 悪しからずご了承下さい。
|
ファン申請 |
||