海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ドイツ削ろう会 ご報告

みなさん おつかれさまです。


自称 夏評論家の海岸屋としては
近来まれにみる上等な夏を迎えて欣快の至りであります。

いやー
暑いなー。
最高です。
今年の夏をして一級品と認めるのにヤブサカではないんですが
残念ながら海岸屋はそれを100%満喫しているわけではないのです。

そう。
ドイツはさっぱり暑くなかった・・・・とほほ。




さて、海岸屋一味がドイツに行ってきたのは
「ドイツ削ろう会」に参加するためでした。

日本の「削ろう会」は 「手鉋でいかに薄い鉋屑を出すか」という集まりで、
そこから派生した日本各地の削ろう会も、ほぼ似たような趣旨だと思います。
マサカリとかチョウナもやるけど
でもやっぱり中心は薄削りですね。

ところがドイツ削ろう会は少し趣が違っていて、
「手道具だけでナニカを作る」 というかんじです。
鳥居を作ったり 小屋を作ったり。
それで今回は 「橋」を「手道具だけで作る」
という運びになったらしい です。

手道具だけ!
大いにけっこう! なのですが、今回は・・

 
丸太からの製材も手道具だけ

でした。
いやいや
このブログを読んで下さっているような
高貴な方々に対して言うことじゃないんですが、
「丸太からの製材を手道具だけで」 やったことのある方!
手を挙げて下さい。
あ!
何人かが手を挙げてる・・・・



これね、
ハツリになるか 
鋸挽きになるか なんですけど
どっちを選んでも・・・
大変なんです!!
知ってますよね、やったことがある方は。
ドイツ削ろう会 ご報告_a0157159_22404803.jpg
まずはハツリ方式ですが、
こんなふうに二人一組で丸太の横に立って
斧でV形の切込みを入れていきます。

これって、空振りすると斧が自分の方に飛んでくるし、
うっかり丸太に食い込ませると相棒の斧とぶつかるし、
なかなか難しいところもあるんです。
ドイツ削ろう会 ご報告_a0157159_22452728.jpg
こんな感じです。


で、
その後 残ってるところを取っていく。
ドイツ削ろう会 ご報告_a0157159_18022375.jpg


ドイツ削ろう会 ご報告_a0157159_22493510.jpg
ええ、もちろん海岸屋もやりました。
銘品「つんぼ」の大工鉞を振り回してね。
そう、
初日は夕方までびっしりコレ。

向こうの皆さん、体がでかいです。
大きい方の身長は2m(!)
平均でも1.8m以上はあるでしょう。

海岸屋の身長は公称168cm(本当はもっと縮んでいます。)ですが
女性の大工さんを含めてそんなに小さい人はいなかったと思います。

だって、ドイツって男子小便器の取り付け位置が高くて
こっちは用を足すときってつま先立ちですもんね。
もー
くっつきそうです。
腹立つ!・・・あ・いやいやトイレの話はいいんですが。

何が言いたいかって
まあ 向こうの大工さんはみんなパワーがすごいです。
はるばる日本から行って引けを取っちゃいけないと思って
慣れない西洋式ハツリをやりましたが・・・

一週間後に合流するK女史に電話をして
テーピング用のテープとサポーターを頼んだのは内緒です。
(いや、ウチの若い衆がね・・むにゃむにゃ)

この方も・・
ドイツ削ろう会 ご報告_a0157159_18131467.jpg
ドイツ式なのか。
仕上げ用の斧でハツって行く年配の大工さん。
真っ白で長いヒゲ 伝統的な衣装
そして 足元は「木靴」!!
先輩! シブいっす!
でも年齢を聞いたら海岸屋よりも四つも年下だった・・



これでまだ初日・・・
いったいどうなるのか海岸屋一味(この時点で3人)
たぶん続くとは思うけど・・
ではまた!




by kaiganyafoo | 2018-08-26 18:28 | 海岸屋ふーの流儀 | Comments(0)
<< ドイツ削ろう会 ご報告 その2... 重い木 重い石 そしてドイツ予報 >>