公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん おつかれさまです。
台風ですね。 台風・・・ 22日、雨の中新築現場の足場のネットをたたんでいたら 軒先から落ちる雨水でなんだか滝行みたいになっちゃった海岸屋です。 経文をとなえる余裕はなかったな。 で、 もう一回来るんですってね、台風。 やれやれ。 さてみなさん 世にオーダーキッチンなるものがございますよね? 世界の大富豪の皆様がお好みのアレでございます。 ![]() 大富豪かどうかは別として・・・ キッチンの打ち合わせなどもお願いすることになってます。 写真は取っ手を選んでもらっているところ。 どんな取っ手でも選べます。 木で作るのも、鍛造の鉄でつくるのだってできます。 オーダーキッチンと言ってるくらいですからオーダーですよ。(なんだそれ) 幅とか高さからはじまって、引き出しの位置、大きさ, 天板の材質、シンクの位置、レンジ、オーブン、浄水器・・・・ もちろん本体も、ヒノキで作るのもブラックチェリーで作るのも何でも選べる。 杉だってOK。 ただ、そういった反りやすいような木で作るときには ね? 見えなくなるから分からないけど手間かかってるでしょ? 海岸屋が去年見たキッチンはこうじゃなかった。 オーダーって聞いてたのに作っている部分なんかなんにもなくて ただ既製品を組み合わせているだけ。 がっかりしたっけなー 少しだけ腹もたった。(子どもだ) 海岸屋でキッチンの打ち合わせをするときには ベニヤとか建材は考えません。 引き出しを抜いて、底の板を見てみたって全部ムクでできてます。 今のベニヤは良く出来てるのかもしれないけど、でもダメ。 ![]() 「うん 使わない」 「ここは?」 「使わないよー」 ・・・などとは言ってない、今さら。 第一、家全体がベニヤ使ってませんからね。 野地板だって床の下地だってムクだし。 ・・・・ できればお客さんもベニヤを使った家具なんかつかわないで欲しいところです。 (横暴だな) イケヤとかニトリとかだいたいダメ。(マジで) 島忠だって大塚だっておそらくダメ。(たぶんね) じゃあ どうするんだよ! と腹立ったアナタ。 そう、腹立つんですよ。 いい家具って探してもないから。 そんなアナタに朗報です! なんと海岸屋では家具のご注文も承るんですな。(そこか・・)
デザインは右側の(俊英)K女史 制作は左側(星精郎)T君 大富豪が使っている一点ものの豪華家具(?)に勝るとも劣らない逸品を 今ならお得なこのお値段で! 今すぐお電話を! → 0475-78-3031番! まー ふざけているわけではないんです。 ふざけてこんなキッチンは作れません。 誰しもが本物の価値に気づく日を夢見て・・・ お客さんと打ち合わせを終えて KUSA喫茶さんにまわったあとに見た虹。 ![]() な? ではまた。
by kaiganyafoo
| 2016-08-28 09:03
| 海岸屋ふーの流儀
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||