公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん こんばんは。
もうすっかりウラシマタロウの海岸屋です。 つまり アッチ側では三日くらいだったのに コッチ側にもどってきたらばナント数か月も経っててびっくりです。 ウソです すいません。 お久しぶりでございます。忘れた? さて 知ってる人は いったいいつの話をしてるんだか と言われそうなお題 「如庵」 でございます。 もーね 三か月も前の話で、 このままお蔵入りにしようかとも思ったんですが それももったいない気がしたので。 はい。 日本には国宝のお茶室が三つあるそうですが、 そのひとつが ここ、如庵です。 写真 撮れないわね。 かわりにこれを・・ まず概要から話をすると、如庵をつくった人は織田有楽斎という人で この人は織田信長の実弟ですね。 兄ちゃんの信長が本能寺で亡くなっちゃって、跡取りの信忠も切腹したのに 有楽斎はずーっと生き延びていて、最期は京都の正伝院 となってます。 で、 この如庵は正伝院に付属するかたちでつくられていて、 つまり有楽斎の 終の棲家と言えると思います。 お茶と言えば利休だし、利休t言えば小さい茶室なんだけど そしてこの如庵もたしかに小さい茶室ではあるんですけど、 (二畳半台目、つまり2.75畳っすね) なんだか違う気がする。 何が違うかと言うと、有楽斎は利休をあんまり敬ってなかったというか・・なんというか・・ まあ 今日はお腹もすいちゃったし ボチボチ書いていくんでこんなとこで。(あれ?) おまけの写真 というわけではないんですが お茶室の写真を二枚。 やれ宮大工がすごいとか、いややっぱり数寄屋でしょ とか いろんな言い方があって海岸屋は内心不満を感じたりするんだけど こんな写真をみると やっぱりすごいわ と思わずにはいられませんね。 ええ お茶室って貧乏くさいよねとか言っててすみませんでした。はい。 ではまた。
by kaiganyafoo
| 2015-05-03 20:33
| 建物いろいろ
|
Comments(4)
Commented
by
まめたん
at 2015-05-05 11:19
x
ブログアップお疲れ様です( ^^)/
お宮さん数寄屋さん茶室屋さんそれぞれに決まり事や特殊な造りが有ったりで、それぞれが同位に凄いと思います(^^;) ミシガンの庭園もいよいよ来月オープニングです、豪雪極寒、暑い夏を経て完成後1年半…どんな状態でのオープンになるのか(;^_^A 海岸屋様もミシガンにお寄りのせつは「フレデリック・マイヤーズガーデン」にお立ち寄り頂き、状況を観て来て頂きたいですね((^0^;) 置き去りされた私の安物の和箒も活躍しているのかも含めて(^_-)-☆
0
Commented
by
kaiganyafoo at 2015-05-05 22:02
私はミシガンがどこにあるのかも知らないんです。
外国っていうのも一度しか行ったことがありませんしね。 でも 日本の木材を使ったとしたら、どんなふうになるのか、ご当地の材を使ったのならどんな材なのか興味がありますねー
Commented
by
まめたん
at 2015-05-06 09:54
x
お疲れ様です(^^)
野地板の1枚まで日本産材です。私はオマケみたいな感じで参加させて頂きまして良い経験だったのか、メンタル病みの「奴」にいびられ損だったか…今となるとちょっと微妙な気持ちも有ります( ̄。 ̄;) 海岸屋様のこだわりの現場なども拝見致してみたいものですが(^^;) 今ではなかなか必要ないような技術や知識も多いでしょうけれど、技術や知識はいくら有っても邪魔にはなりませんし財産にさえなりますからね(^^)
Commented
by
kaiganyafoo at 2015-05-07 08:27
まめたんさん
技術や知識って、それを得ること自体が楽しいって思いませんか? それが役に立つ というところまで行かないことも多いというか・・ 住まいなら住む人が健康であること 店なら繁盛すること そのへんか本来の目的なんでしょうが、なかなか・・ねぇ? 好きなことだけやっちゃう気がします。 道具いじったり本読んだり・・ 道具いじったり本よんだり・・・
|
ファン申請 |
||