海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

雨漏りは雨漏りなんだが・・・

みなさん こんばんは。


日曜日だからって ダラダラしてませんか?
海岸屋はしています。
ええ
ダラダラしてたんですが 先輩から電話。
養老渓谷でお風呂の改装工事だそうです。
やりますとも!
3月くらいからだというのでいい季節かもしれません。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
と さらにダラダラしていると別の先輩から電話。
雨漏りの現場にいるから来るように! とのことで
とりあえず出かけます。
雨漏りは雨漏りなんだが・・・_a0157159_21214179.jpg
はい ここ。

知ってる人は知っている
千葉 東金で一番立派な木造建築物 八鶴館改め 八鶴亭(はっかくてい)です。

ええ
知ってますとも。
地元ですしね。
私の姉はここで結婚式をあげましたし。
かつて玄関まわりを 中村外二が改修した と聞いて見に来たりしたし。

ほら
いいでしょ?
雨漏りは雨漏りなんだが・・・_a0157159_21304434.jpg

調べるだけなら何日か通いたい。
でも
みなさんおわかりだと思うけど こんな建物の修理って大変なんです。
手間もかかるし
安い材料を使うと落差が目立つしね。



ここは旅館としては 経営をやめていて
東金の有志の方数名による出資で料亭として運営されている と聞いています。
支配人の方に 修理費用をインターネットで募金をしている とうかがったので
事務所に帰ってきてから調べてみました。

ありましたね
https://readyfor.jp/projects/hakkakutei

これをずーっと見ていくと 募金の目標は50万円。
襖の張替えで10万円
雨漏り修理で15万円
壁の補修で50万円  と書いてあります。

15万円・・・・
うむむむむ。

赤貧洗うがごとき先輩の手間でも10日も呼べない。
板金屋は? 瓦屋は?
うむむむ。
言いたいことは山ほどあるんだが
厳しい現状もわかる気がする。

雨漏りしている場所も分電盤の真上だし。
(神田やぶそばを思い出しますがな)

困ったなぁ・・・
まあ 昔の人の仕事ぶりでも見てください。
雨漏りは雨漏りなんだが・・・_a0157159_21495513.jpg

雨漏りは雨漏りなんだが・・・_a0157159_21503779.jpg
ん?
雨漏りの調査もしないでなに撮ってんだって?
ですよねぇ・・

「おうっ! 代金はそっちの言い値でいいや!
そのかわり仕事はこっちの納得のいく仕事をさせてもらうぜ!」

なーんて言えればかっこいいんだけど
そんなことしたら海岸屋、すぐつぶれます。
ええ
すぐにつぶれますとも。(いばってどうする)


さてさて
珍しく困ってます。

by kaiganyafoo | 2014-02-02 21:59 | 建物いろいろ | Comments(3)
Commented by マンたん at 2014-02-03 00:22
お疲れ様です(^^)

従業員が居てそれだと辛いですね(^。^;)

私はほぼいつもそれですが…( ´艸`)独りきりだからなんとかなっていますが(*^^*)
Commented by kaiganyafoo at 2014-02-03 22:18
ほぼ いつもそれ  ですか!

雨漏り修理工事って 難しいし
評価されないし もうからないし で
むくわれない仕事だよな・・って思ってます。

ところで ”マンたんさん” になったんですね?
Commented by まめたん at 2014-02-04 08:32
ん?「まめ」から「マメ」って事でしょうか?  なんか知らぬ間に…(^。^;)
<< みかん大福! 棚は失敗 読みまつがい >>