海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

ビットが折れるんだよ!

みなさん おつかれさまです。


海岸屋の事務所のある場所はけっこう大きな森(藪?)の
一番はじっこを切り開いてつくった敷地です。

地主さんは 「ここにはふくろうもいるよ」 とおっしゃってました。

ふくろう。

見たことないです。

でも 昨日近所を車で走ってたら 目の前の道路に大きな鳥が舞い降りて、
たぶん ねずみかなにかを狙ったようでしたが こっちを振り返った顔が ふくろう!

スピードをゆるめたから飛び立ったけど かっこよかったな。
写真が撮れたらよかったんだけどね。




さて カバの床張りは終わりました。
ビットが折れるんだよ!_a0157159_21203958.jpg
やっぱ 好きだわ。
昨日は晴れてたからいくらかやんわりとつけたけど
今日は雨降りだから少しきつめ。

左側の間柱と床板の間に隙間があいてるのはあそび。
梅雨時期には ほぼくっつくはず。
たぶん 2分近く伸びる。 たぶんね。


だが にわかに現場に響く声
「ぎゃー ビット殺しー!!」・・・これです。
ビットが折れるんだよ!_a0157159_2129551.jpg
犯人は120mmのビス。
いやー  ビット折れる折れる。
短いほうなんか 秒殺。
トーションビットだっけ? 買わなくちゃいけないんかな?
折れないビットってないんかな・・・


そんなこんなでお茶の時間
ビットが折れるんだよ!_a0157159_21404363.jpg
出た!! 極上干し柿! 
すんませんいただきます。 いくつもないのに・・・
(柿の木があんまり大きくないんです。)
・・・やっぱり絶品だな。


そして食べ終えたら
ビットが折れるんだよ!_a0157159_2143423.jpg
うむむむ おしゃれだ。




さて 明日はボードを張って 巾木をつけます。
(たぶん)マカバの床板 と雑カバの巾木が隣り合わせになるんだね。
どのくらい違うか 違わないか。 楽しみでもあるあるな。
乞うご期待ある (なぜインチキ中国人風?)

ではでは再見! (それ、なぜ、皆様。)

by kaiganyafoo | 2013-12-19 21:54 | 工事 | Comments(11)
Commented by まめたん at 2013-12-19 23:48 x
お疲れ様です(^^)

トーションって折れにくいが謳い文句だったかと…(^。^;)
Commented by ダイアン at 2013-12-20 19:17 x
ベッセルのゴールドビット使っています。あまり折れないけど、なめる。一日に何本もダメにすることがあります。頑丈なのないかねー。若井のパネルビスに付いてくる□ビットは何時までも使えていい。コーススレッドも□になればいいんだけど、マキタが以前出したんだけどほかのメーカーが追随してくれないとビット替えるのが面倒くさいので、使うの諦めました。
Commented by kaiganyafoo at 2013-12-20 22:08
まめたんさん
ですよねぇ・・・
別のビットを買ってみようかしら。
Commented by kaiganyafoo at 2013-12-20 22:09
ダイアンさん
角ビットですか。
確かに折れないしナメませんね。
120mmくらいのビスは角にしてくれるといいですね。
Commented by ダイアン at 2013-12-21 06:21 x
パネルビスは、100・120・135・150・180・200とあって使っています。なめなくていいです。でも、高いからね。あとは、ダンドリの化粧ビスも□と△がありますがこれもお高いので、こことという時にしかつかえません。
Commented by 余計なお世話かも at 2013-12-22 09:01 x
ピットの先が何度もなめるより
折れてくれた方が  諦め付きます
なめたピットで  ガーガーってやってるより
仕事になります。

先輩の事だがら やっているとおもいますが
下穴を開けると  なめたり、折れたりが
少ないと 思います。

自分は  名前を忘れたけど 18V対応の 先が少しだけ細くなってるトーションピットを使っています
Commented by kaiganyafoo at 2013-12-22 20:03
パネルビス 200まであるんですね。
そりゃあ プラスネジじゃあ持たないよなぁ・・・

少し研究を要するところですかね?
Commented by kaiganyafoo at 2013-12-22 20:09
余計なお世話かも さん

下穴をあければいいんですよねぇ・・
でも いけるいける とネジを打ってて折れることもあります。
見極めが難しいな。

下穴は先細のキリですか?
それとも小さな普通のキリ?

一応 今日はベッセルのマグナムってのを買って来てみました。
Commented by ダイアン at 2013-12-23 07:19 x
私は、鉄鋼用のキリを使っています。
Commented by 余計なお世話かも at 2013-12-23 19:18 x
いろいろな場面で変えてますけど
先細の錐だと  もむ時にすごい抵抗を感じるので
普段はダイアンさんと同じで  鉄鋼用の錐を使っています
Commented by kaiganyafoo at 2013-12-23 21:04
ふーむ 鉄鋼用のキリですか。
先輩の大工さんもそうです。

今日は先細のキリで下穴をあけて 小さいビスをもんで頭を飛ばしました・・・   
堅木は抵抗が大きいけれど カバはさらに粘りつくような気がします。
<< カバにカンナを カバの床張り 左官の下塗り >>