海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

海岸屋 千葉大で講演

みなさん お疲れ様です。

海岸屋 千葉大で講演_a0157159_2227352.jpg
猛威をふるった今年の暑さもようやく終わって秋が来てるらしいです。

全国夏振興普及促進委員会千葉支部平委員の海岸屋としても
どうも認めざるを得ない そんな過ごしやすさですな。
残念。

とんぼ の季語は秋。
秋の手ぬぐいを使い始めてます。



さて 表題の講演。
最初は先生方の講演だけだったのが
土蔵の解体の説明をしろ という話になり
日ごろの仕事の話を20分程度 という話になり
大工道具の将来 の話を45分 という話になりました。

だんだんでかくなるのはなぜなのか・・・
海岸屋 千葉大で講演_a0157159_22385685.jpg
はい これです。

9月23日 千葉大 けやき講堂で
海岸屋のお題は 「ほろびゆく大工道具 私たちは間に合うのか」 です。

ベニヤとか石膏ボードとか新建材だけを使って出来ている今の住宅ですが
人を感動させる建物を作りたいと思ったら それだけではいけない。
なにかしらの工夫とか技術とか手間とかが必要です。

「ご馳走するよ」 と言われて遊びに行ったら
スーパーで買ったものだけが並んでいた・・・としたら どうですか。
ちょっとがっかり ではないですか?
でも 
今の住宅は 買ってきたものを取り付けるだけ。
これは 相当がっかりしてもいいんじゃないですか?

どんなに時代が変わっても 絵描きは筆を捨てないでしょう。
でも 今の大工さんは まったく木に触れませんから
大工道具は必要ない。
そう
現代のほとんどの大工は 大工道具を捨てたのです。

というような話をするつもりです。
はたしてどうなりますか・・・・。




おまけの写真はこの本
海岸屋 千葉大で講演_a0157159_236248.jpg
日曜日 一緒に仕事したハリスさんから教わった建築家 ブルース・ガフ。
特にバーベンジャー邸は 丹下に似て丹下より早く
より徹底していて心に響く。
ハリスさん ありがとう。 大収穫です。

ではまた。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

by kaiganyafoo | 2013-09-10 23:26 | Comments(4)
Commented by 正宗 at 2013-09-11 00:20 x
こちらはまだ昼間は汗が出るくらいですが、夕暮れになるとめっきり秋の空、何だか寂しくなってきます。そう私夏男です。(爆)
Commented by くわはら at 2013-09-11 19:21 x
なるほど、今の住宅は”御馳走”じゃないんだ。
腑に落ちる言葉でした。
Commented by kaiganyafoo at 2013-09-11 22:55
正宗さん
海岸屋も6月生まれではあっても 気分は 夏男。
一年中で 一番夏が好きです。

夏!
海!
海岸屋!  って言うくらいですから。 (意味不明っす)
Commented by kaiganyafoo at 2013-09-11 23:00
くわはらさん
海岸屋の考える最大のご馳走は 「あなたのために作ったご飯」
栄養が摂れれば というだけじゃなく
気持ちが伝われば と思います。

すまいもまた そうありたいです。
<< 「木」 にかかわれる幸せ 海岸屋(も) 新聞に載る >>