公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん どーもこんばんは。
先週はずーっと暑くて 「もうそろそろ暑いのにも慣れてきたね」 とかうそぶいてましたが すいません ナメてました。 汗と一緒に脳ミソが溶けて流れ出したようで バカになってしまいました。 ま もともと頭がいいってウリのキャラクターではありませんので 大したダメージではないんですが 読まなくちゃいけない本が何十冊もあるのに ただ積んでおくだけ という風景は悲しいものです。 さて 悲しがってないで 鋸山に登りましょう。 千葉県以外の人 ごめんね。 ![]() 切符ですよ。 これぞ切符。 改札でハサミをパチンと入れます。 何? 知らない? ふっ 子どもだな。 ![]() 乗るときには前に乗るのがお勧め。 こんな風景が見られます。 ![]() 断崖絶壁。 ただし人間がつくった。 もし建築屋さんなら左側もいいです。 建築家 白井晟一さんの最初の自宅 「滴々居」 が移築されて 「海山居」 という名前で ここ鋸山のふもとに建っています。 見えるかな? ロープウエーの山頂駅に着いて屋上に上がると こんな風景。 ![]() 眼下に広がる浦賀水道。 アクアラインで千葉と神奈川はつながってますが 距離から言えばここの方がずっと近い。 そう 向こう側に見えるのは三浦半島です。 で、 まあ いい気分で眺めているところ悪いんですが もっと気にして欲しいものが館内に展示してあります。 ![]() 中央付近の 尺三石 というのを覚えておいて下さい。 ![]() なんて言うんですかね・・ こういうのはプリミティブとか言うんですか? 手仕事屋を標榜する海岸屋の胸にグサッときますね。 石屋がツルを振るのも 杣師がマサカリを振るのも 大工がチョウナを振るのも皆同じ。 何が同じかって 話せば長くなるから割愛です。 そしてこれ ![]() 先端の方で 海岸屋がしぶーい顔をしています。 そして岩肌にシマ模様が入っているのがわかりますか? じつはこれが 採石 つまり石を採った跡なんです。 ??? こんなところで? 空中じゃん? 段々と核心にせまりつつあるけど 今日はこの辺でね。 暑くて脳ミソ溶けちゃったことだし。 では。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2013-08-11 20:55
|
Comments(2)
![]()
|
ファン申請 |
||