公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
雑誌とかに ヘルシーって書いてあって どんな意味だか読んでみると どうもカロリーが低いことも要件に入ってるようです。 体重の重い軽いはあんまり重要じゃなくて 性能のいい体を持つことが大事なんだと思うけどなぁ・・ ま それはさておき 先日もらった品々 ![]() 木屋の剪定ばさみ チタンのおろし金 落語のCD・・・ けっこうマニア君な貰い物ですねぇ・・ 海岸屋にこれをくれたTさんは不思議な経歴の人で 有名大学を出て会社に勤めたりしたあと 世界各国を5年くらいまわって そのあと千葉に来て農家をやっています。 でも 肩書きは在野の経済研究家・・かな? それが今度川越に引っ越すとかで 海岸屋としてはちょっと残念です。 と言うのは 海岸屋の住む地域には よそからやってきて新規に就農する 「新しい農家」(海岸屋命名)の人達はけっこういるんですが その草分けがこのTさんだからです。 今の20代の若い人達にとって 農業というものが魅力あるものになっている部分もあるようなのですが そういった新しい波 というののも急には来ません。 大抵の場合 少数の先達が苦労をして道をつけている と思っています。 海岸屋のまわりには そういった道なき道を歩く人が何人もいて おこがましいとは思いますが 海岸屋もそういった一人でありたい とも思っていますので Tさんのことは陰ながら応援もし 尊敬もしていたんです。 Tさん 遠くに行ってもよろしくお願いします。 実にローカルな話で申し訳なかった。 では。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2013-02-22 00:00
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||