公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん こんばんは。
日曜日でお休みですけど休んでますか・ 海岸屋は現場を見に行ったり 見積もりを作ったりして 自営業を満喫しています。 ユーチューブで ローラという娘をはじめて見て 夕飯のときに「そうだよ」と口真似をして頬をふくらませたら 次男に 殴りてぇ と言われたりもしましたがね。ふん。 さて 突然ですが成田山参道の大野屋 ![]() 外観もイケテルけど中はもっとです。 と言っても内部撮影禁止なので写真はなし。 ただ 3階大広間は114畳敷きとかで柱なし 6間とばし という和小屋(たぶん)の限界の架構です。 そこに能舞台と橋掛かりがあって 欄間は12尺ものの黒柿。 もー 海岸屋はすっかり舞い上がってしまいました。 内部の写真があればねぇ・・ 望楼は何のために作ったんだかわかりませんが 能舞台はこの近所の旦那衆が稽古をしたんだそうです。 指導は梅若家。 この建物ができたのが昭和10年だから 梅若家も大変な時期だったはずで パトロンとして支えたのでしょうね。 京成線という路線は東京と成田を結ぶことからその名前があるわけで 成田の実力はこんなところからも感じられますね。 さて それだけじゃなんですから・・ おまけの写真は でっかい餃子。 ![]() もう開店前からこれもんで ![]() 店内ではふたりのお姉さん(・・・)がフル稼働で餃子を包んでいます。 もう、具が足りなくなって冷蔵庫から出してきたのを見たら その入れ物は 衣装ケース!! 海岸屋はちょっと侮っていたのでタンメンも頼んでしまって 久しぶりに 一人大食い選手権状態に・・・ ![]() 店の名前は 「ひさご亭」 市川のお店ですよ。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2013-02-17 23:29
| 建物いろいろ
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||