公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
今日は「山砂」というものを運んでみた海岸屋です。 千葉や東京では当たり前に使われている山砂ですが 全国的にみてどうなのかな? 埋め戻しとかに使います。 千葉の山は崩すとたいてい山砂だし。 海岸屋が昔東京で道路舗装の監督をしていた頃は ダンプの過積載がすごかった時期で 10t車に山砂40t積んでくる猛者もいました。 今日はそれほどでもない。 ・・・といっても海岸屋のトラックは1.5t積みなので 山砂を満載すると 走らない 止まらない 曲がらない という三重苦に陥ります。 のんきに高速道路走ってる場合じゃないかもね。 さて 完成間近な現場ですが 近くの神社のイチョウが色づいています。 ![]() (そんなものはない) ![]() 飼い主はカットだ! じつはここ けっこうなギンナン臭さでした。 わんこ 鼻、大丈夫か? こころなしかユウウツそうか? ![]() ほら 千本 ![]() ではまた明日。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2012-11-22 22:49
| 季節のはなし
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||