公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん 土曜日いかがお過ごしですか。
海岸屋は コンポストトイレっていうのか おが屑を使うトイレの調整をしたりしています。 加減が難しいようです。 さて 一宮町 千葉にもいくつか一ノ宮といわれる神社がありますけど ここはそれを町名にしたから一宮町 いちのみやまち と読みます。 その神社の名前は玉前神社 たまさきじんじゃ と読みます。 上総の国の一の宮ですね。 さあ これが拝殿です。 ![]() 修理中ですね・・・ まだやってたんだ。 施工は 金剛組ですね。 世界最古の会社 でしたっけ? 大阪から来てるのかなぁ・・ 拝殿は見えませんけど 本殿は脇から見える ![]() 建物全体が漆塗りです。 もう 真っ黒のピカピカ (こどもっぽい表現だねぇ・・・) 立派です。 さすがに上総の一の宮。 敷地のなかには槙の大木が林立してます。 海岸屋のいる東金市は 市の木が槙ですから いちばんありふれた木といってもいいくらいなんですが こんな大木はめったに見ない。 ![]() ![]() それから 今月13日はここのおまつり。 お稚児さんが海岸を馬で走るとか お神輿が海に入るとか なかなかいいおまつり・・らしいです。 はい 見たことないんだ。 どうかな 見られるかな。 含みをもたせつつ また明日っす。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2012-09-08 21:21
| 建物いろいろ
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||