公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
きてます 海岸屋 そーとーきてます。 現場 みっつ掛け持ちです。 売れっ子だな。 ご飯食べる暇がないです。 さて グチはさておき 佐倉の現場。 なにしろ佐倉ですからネタはいっぱいある・・はずなんですが それはもうちょっと待ってください。 海岸屋が生コン打ってる写真なんか載せてもしょうがないしね。 と いうわけで家ネタ。 ![]() 母親が近くのスーパーで買ってきたもの。 こんな田舎のスーパーで トルコのお菓子・・・・ 誰が買うんだろう・・って うちのおふくろか。 ![]() 味は ゴマの味。 食感は うんと柔らかいカルメ焼き。 トルコといえば世界三大料理の国ですから このお菓子も味は・・・・ と いうわけでまた明日。 え? 手抜きくさい? ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2012-05-08 21:00
| 工事
|
Comments(6)
![]()
トルコのアイスクリームかと思いました。トルコ航空の機内はものすごく汚いと日本航空の整備士が言っていましたよ。そんな事、聞いていないですよね。
0
トルコのアイスクリームって
みょーんと伸びるやつかな? 食べたことないです。 でごっちゃんの飛行機好きは もうみんな知ってるだろうけど 逆にきれいな機内なのは どこなんだろうね。 知ってる? ドイツとかかな?? ![]()
佐倉といえば、こちらの数え歌(手まり歌)の3番目に出てくる『佐倉のそうじろう』
そうじろうって誰だろう?っていつも思います・・・。 そして数え歌のそれぞれにの数字に当てはめられた物が神社か神仏混合時代の寺!! 一番初めは一宮♪ ってやつです!! ちなみにうちでは佐倉のそうじろうではなく、 みーっつ(さんまた)、咲ーいた菊の華♪ です^^ 歌う人によって歌詞がだいぶ違いますが、 ![]()
機内が綺麗な航空会社と言ってもわかりません。今、新しい旅客機が全日空と日本航空に導入されました。機種は、ボーイング787型機と言って280人前後が乗れます。トルコのアイスクリームは、美味しそうですね。俺は、絶対に冷たい食べ物や飲み物は駄目だからつまらない男です。寒い日も暑い日も毎日大変ですけれど御客さんが描いている素晴らしい城(家)を建ててください。毎日、1回は、両方にポチしています。
あらべぇさん
神社か寺関係で 佐倉といえば 義民 佐倉宗吾郎 ではないかと思います。 昔は浪曲などでもさかんに演じられたらしいんですが 海岸屋はなにしろ50代前半という若手なんでよく知りません。 飛騨まで行く間にそうじろうになっちゃったのかなぁ・・
冷たい飲み物食べ物が駄目なくらいでつまらない男?
酒も飲まない タバコも吸わない 賭け事もしない テレビは持ってない ラジオも聞かない 新聞だって取ってない そんな海岸屋のほうが ずっとつまらない男だね。 いや でごっちゃんはつまらなくなんかない って言いたいんだ。 それだけっす。 ![]()
|
ファン申請 |
||