公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
雨の土曜日ですが 仕事でしょうか? 海岸屋はどういうわけだか もう眠くなってしまっているので 今日は道具の写真を載せておしまいです。 ![]() ![]() ![]() どの道具もちゃんと働いていますね。 きれいです。 個人的には最後の写真のドリルが鉄人28号みたいで好きです。 パワーありそうですね。 ではまた ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2012-03-17 20:07
| 大工道具
|
Comments(4)
![]()
道具の手入れもさることながら、下に敷かれたカーペットやコードの巻き方にも、出来る仕事振りが窺えますね。
最後のドリル、私が年配の大工さんに譲り受けた物と同じ機種です。パワーは今の工具の方が、ずっと有るように感じますが。
0
![]()
親方は鉄人28号とかマンボウとか呼んでました。(笑)
はなやさん 私も同じことを思いました。
道具の扱い一つ見ても 出来る人は違います。 急にキレイな仕事がしたいと言っても 日ごろからの心がけがなければ 道具からしてついてきませんね。 恥ずかしくて自分の道具が出せません。 ![]()
|
ファン申請 |
||