公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん 日曜日です。
ちゃんと休んでますか? 「俺は修行中だから人並みに休んでなんかいられない」 と言う人は例外的に頑張ってください。 海岸屋もそうします。 さて昔読んだ「美味んぼ」というマンガの中で 各地のお味噌の味ですったもんだする という話があった気がします。 でも ここのところ うちの奥様がお作りになられるところの 八丁味噌の味噌汁がとってもうまいのでびっくりです。 ほとんど飲んだことがなかったのに。 第一 麹が入ってない味噌なんて 信じられません。 味噌になるのか? って なるんですよねちゃんと。 「豆味噌」ですって。 ぷっ 変なの。 っていうけど これがうまいんだってば。 頭 固くしちゃいけないね。 長い前フリですけど これもそうです。 海岸屋は知らなかったな。 この真ん中にボルトを入れて引っ張る。 気に入りませんか? 釘を一本も使わない とかいうロマンチックなお話がお好き? じゃあ 日本一の某大工さんが考案して 東大教授の故村松貞次郎さんが強度試験を実施して あらゆる継ぎ手の中で一番の成績をあげた と言ったら? それも十分ロマンチックだと思うけどな。 これも。 鎌の首の付け根にクサビを打って 引きをつける。 不自然ですか? 伊勢神宮に使われている継ぎ手だそうです。 使われているのを見るのははじめて。 勉強になるなあ。 にほんブログ村 にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2012-03-04 07:00
| 工事
|
Comments(4)
Commented
by
余計なお世話かも
at 2012-03-04 21:52
x
こんな継手見たことないです、
いろいろな事を知っていて、実践している 先輩がいるなんて!! 出来れば一緒に仕事して うろいろ勉強したいです。
0
Commented
by
正宗
at 2012-03-04 22:40
x
私も初めて見ました。これでしっかり強度がでているなら問題ありませんね。しかし皆様びっくりして質問責めに合うのは間違い無しですね。
Commented
by
kaiganyafoo at 2012-03-05 21:31
余計なお世話かも さん
先輩と仕事をしていて思うのは 吸収する力が大きいことです。 私のような半端な人間の話だって バカにすることなく ちゃんと聞いてくれます。 教わったり学んだりするために 何度も御一緒しました。 それでこその蓄積なんでしょうか。 いい機会なのかもしれません 是非御一緒しましょう。
Commented
by
kaiganyafoo at 2012-03-05 21:35
正宗さん
先輩はもう何十年も昔に教わって 自分では何度も使っているとおっしゃってました。 でも 興味を持って学ぶ人は ほとんどいなかったようです。 今は 時代が変わって 人の気性も変わりました。 インターネットで知らない人の話も聞けます。 もしかすると 少しずつ変わっていくなにかがあるのかもしれません。 新しい建築の時代に。
|
ファン申請 |
||