海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
公式サイト
最新の記事
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

鉋の冶具 その後

もう 春の気配がしてる気がする・・・・。

とか何とか言って
運転席から手を伸ばして
助手席のドアのロックを外す手つきが
すけこましくさい と言われた海岸屋です。

でも
すけこましって
せめて集中ロックでバシッと解除 とか
なんか鍵についてるしかけで ピッ!とロック解除とかじゃないのかなぁ・・



まー
そんなお品のない前フリはさておき
鉋の冶具です。

集合。
鉋の冶具 その後_a0157159_2055788.jpg
いっぱいありますが
全部自分で使うわけじゃない。

薄手の右側ふたつは自作だから外には出しませんが
左側のふたつはよそに行きます。

手前のごつい奴はプロトタイプかな?




しかし
まだ これが試してもいないのであった・・・とほほ。
デスクワーク
打ち合わせ
現場調査
見積もり
来週の現場の下見  等々 道具を触らない日々。

すっかり別のチャンネルになっている海岸屋でした。

ねえ・・

奥のほうまで行く奴は 早く出かけるよねえ。
禁煙だって ホントにやめる奴は今すぐやめるし。

ぐずぐずしてたらいかんのよね はい。

というわけで来週は試用コメントを載せるでありましょう。
・・・って 明日じゃないんかい!
ここがダメなところっすねぇ・・


グチばっかりじゃなんだから
おまけの写真。
鉋の冶具 その後_a0157159_2153075.jpg
今日 お客さんのところで見た椅子。
ちょっといいかんじじゃないですか?
正面
鉋の冶具 その後_a0157159_2164442.jpg
わずかに角度がついてる。

これにはタマビというあだなをつけました 今。
真似して作るんなら材料は米松かなぁ・・

あだなの由来はもったいなくて教えられません。

もったいぶったまま また明日。



にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

by kaiganyafoo | 2012-02-09 21:10 | 大工道具 | Comments(2)
Commented by 正宗 at 2012-02-09 23:10 x
どこに嫁るのかな?私も欲しいですが、まずは使った感じを見聞ですね。
Commented by kaiganyafoo at 2012-02-10 20:14
これの行き先ですか。

大工塾の同期の人のところと
あとは山本さんに送ろうと思ってます。

うまく機能するといいんですが。
<< 鉋修行 行ったり来たり 絶品!山形そば屋さんの正体 >>