公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
お休みならば そうでもないんですかね。 海岸屋は月末に給料を貰うと いつも本屋に行きます。 地元の本屋が多いですね。 たまに神田の南洋堂だとか 八重洲のブックセンターなんかに行くと 有り金全部使いますから 危険なんですがね。 今回買った本の中にあったのが この本 「小澤征爾さんと、音楽について話をする」 村上春樹さんとの対談ですが おもしろく読めました。 けっこう厚い本ですが すぐ読み終わる。 村上さんは 素人としては最高度にくわしいクラシック音楽マニアで 小沢さんの業績についても知悉しているし そのつどのレコードも持っているようです。 聞く耳も持っている。 小沢さんにインタビュー という形ではなく 二人の対談 という形になっているのは 村上さんの音楽の素養の高さのためでしょうね。 海岸屋は サイトウキネンオーケストラのCDを聞く って程度のことしかしませんが それでもこの本から教わる事はたくさんありました。 専門外の本だから 楽しめたってこともあるんでしょうけどね。 さて 今日は箸休め的な記事でしたが まあまあきつい一日だったということで許してください 月末はいつも消耗するのよ うん。 また明日です。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2011-12-30 21:27
|
Comments(0)
![]()
|
ファン申請 |
||