公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
はい そうです。
栃木まで行って来たのは 建具屋さんとの打ち合わせのため。 決して 遊びにいったのではなく。(ここ大事) ここの建具屋さんの作業場に行くと 一番最初に目に付くのは これ。 ![]() ![]() これは息子さんの車(過去形か?) 作業場の中には父上の愛車(だった)ポルシェもありますから これは遺伝か? 外車好きという遺伝子があるのかどうか知りませんが。 ちなみに 日産のディーラーに勤めている海岸屋の息子に お土産だよ と言って渡してくれたのはこれ。 ![]() 1957年の車らしいですから 海岸屋よりも年上。 おお お宝ですねぇ。 他にもお宝だなぁ と思ったのはこれ。 ![]() これは舟板などと言って 珍重しますが 昔の木造船の側板です。 まあ それ自体も貴重なんですが この舟の持ち主は 故佐藤栄作さんだそうです。 どんな縁でここに来たものやら。 そんなこんなで打ち合わせもおわり(スルーかい!) 秋の行楽シーズンで混みあう東北自動車道を トラックのハンドルを握りつつ帰ってゆく海岸屋であった・・・。 いけね 燃料いれてないからガス欠寸前だった。 ではまた明日。 追伸 今日は10時からNHKで大工の番組をやるそうです。 ギャラリーのオーナーに教えてもらいました。 海岸屋の家にはテレビがないんですが 母親(昭和9年生まれ)に頼んで見せてもらおうかなぁ・・ このあいだテレビを買い換えたって言ってたからなぁ・・ それはともかく また明日。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2011-11-28 20:12
| 工事
|
Comments(2)
![]()
巨人の星ではなく大工の星ですね。
0
いや 左門豊作でしょう。
![]()
|
ファン申請 |
||