海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

メタボリズム

ここんとこ お暑うございます。 と言う挨拶をしている
海岸屋です。

夏 サイコー!

さて メタボリズム とはどういう脈絡なのか?
とお思いの皆さん。
建築関係者にとっての(主に設計畑で)メタボリズムとは これです。
メタボリズム_a0157159_2001363.jpg
ぱっと見 変なビルですよね。でこぼこしてるし。
これは「中銀カプセルタワービル」と言う名前のビルで
設計は 黒川紀章 1972年の竣工です。
メタボリズム_a0157159_2052849.jpg
カフセルタワーヒル と濁点半濁点がとれてしまっていようとも これは名作。

名作?
そう これはまごうかたなき名作なんです。
外国から建築の勉強をしにきている人が
必ず見に来ると言われるのも その過半は思想性の故です。

ここでは メタボリズムという言葉は 新陳代謝という意味で使われていて
この建物は 古くなったらカプセルを外したり 交換したり
あたかも スクラップアンドビルドに対抗するような提案をしているのです。

ところが・・
メタボリズム_a0157159_22161055.jpg
竣工から40年近くたった今まで カプセルの交換は一度も行われず
あちこち老朽化しつつありますし・
放置されているような部屋も窓越しに散見されます。

黒川紀章は 建築家 思想家 と紹介されますが
その初期の思想 メタボリズムは 何の影響を残したのか
あるいは 残さなかったのか。

解体の噂もチラホラ出ているこのごろ
しっかり見ておこうと思いつつ 写真も撮るのでありました。


にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

by kaiganyafoo | 2011-07-13 22:29 | 建物いろいろ | Comments(6)
Commented by 106 at 2011-07-14 23:55 x
私も見に行ったのですがモデルルームからは居住性は悪そうでした
入居率がどの程度なのか気になるところです
高速の高架が存在を隠している様に見えました
Commented by kaiganyafoo at 2011-07-15 00:44
中銀 という名前からして
銀行の建物なんだろう とずっと思ってましたが
マンションなんですよね、これ。

ネットで内部の写真を見ましたが
私も住んでみたいとは思いません。
あまりにも機能的すぎる というか。

それにしても106さん
実際に中をごらんになったんですね。
うらやましい。
Commented by haichigi at 2011-07-15 21:18
私は2年前にイタリア人で建築を勉強している若者を8人つれて、見に行きました。外からですが、皆、写真を撮っていました。その頃すでに解体の噂がイタリアでもささやかれているようでした。その後、表参道にいって、TODSやプラダのビルを案内して回りました。まだカプセルビル、あったのですね。
Commented by 106 at 2011-07-15 21:53 x
エキサイトブログにはT.B.出来ないのでURLにリンクさせました
自販機の横にあるのがモデルルームで中には入れませんが外から覗けます
Commented by kaiganyafoo at 2011-07-16 21:40
やっぱり外国の建築関係者にとっても
有名な存在なんですね。

正直なところ 松の茶屋へ行く途中で
ついでに寄った というところだったのですが
その後 いろいろな事を考えました。

自分の思想を表現するための手段 としての建築 って
ありなんだろうか なしなんだろうか  とか。

ただ この建物は残ってもらいたい建物ではありますね。
Commented by kaiganyafoo at 2011-07-16 21:45
106さん 拝見しました。
海岸屋も モデルルームの写真は撮りましたが
窓に掲示してあるメッセージだけを撮って
内部を見すごしてしまいました。 残念。

今の時代には あのデザインは不評でしょうね。
自然志向も強いし。
でも
あれがかっこよかった時代もありましたね。
当時 海岸屋は中学生くらいだったでしょうか。
当時あこがれたタレントを見るような
不思議な感覚におそわれます。
<< 難しい問題 松の茶屋2 >>