海岸屋ふー通信

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
公式サイト
最新の記事
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

九十九里ランチ

みなさん お疲れ様です。
土曜日 日曜日と勉強会で 頭を使いましたけど
今日は 体を使いました。

けっこうくたびれたけど
海岸屋の本分はこっち。

現場は九十九里町で かなり海の近く。
海岸屋たるもの こうでなくっちゃぁね。
お客さんは 船に乗る人だったし。

昼飯はこれ
九十九里ランチ_a0157159_20415452.jpg
九十九里ランチ_a0157159_2042454.jpg
豪華な昼飯だな。
しょうが焼みたいなご飯は自分の分じゃないから 味はわからないけど
海鮮丼みたいなご飯はうまかった!

ホントはメニューにはなんか名前がついていたんだけど 忘れてしまった。
で 店の名前は あしたば

以前にも載せたことがあるけど
ここのご飯は 本当においしいです。

店の外観はぱっとしたものじゃないけど
料理は立派だと思います。

明日も行こうかな
現場から3分だし。

にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

by kaiganyafoo | 2011-06-13 20:49 | 食べ物 | Comments(2)
Commented by エコビレッヂ八百剛 at 2011-06-14 10:09 x
あしたば、再掲載ありがとうございます。
なだ万で修行された板前さんは居なくなってしまい、どうなるかと
思いましたが、残りのスタッフでがんばっているようです。
Commented by kaiganyafoo at 2011-06-14 17:24
今日も行きました あしたば。
でも定休日だったんでダメ。

近いうちにまた行きたいなあ。
<< 楽しいダンベル体操 丹呉さんの哲学講義 >>