公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん お疲れ様です。
台風は温帯性低気圧になって 雨は途中でやみましたけど 今頃になって大風が吹いています。 さて 海岸屋は 今日も現場仕事です。 土曜日の洗面台の下地の残りと 手すりの取り付け。 面白くないやね。 タイルを張ると こうなる。 半端な切れ物がなくて すっきりとおさまる。 だから 下地の寸法は 巾で1005mm 高さで834mm 奥行きで596mm 下地の寸法は すごく半端。 これもそうです。 でも 下地の段階では こんなふうです。 海岸屋の気持ちとしては なんとなく不満が残る。 出来上がってしまえばわからなくなるから なおさら不満。 なんでだ? シナランバーの下地には 愛がないからかもしれない。 タイルの仕上げには 愛があるのに。 良くわからない? わからないよねぇ でも自分の請け負いの現場では これはやりたくないな。 うーん 理由は 宿題にさせてください。 うまく言えない。 にほんブログ村 にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2011-05-30 22:44
| 工事
|
Comments(4)
Commented
by
木組曼
at 2011-05-31 07:47
x
現代建築の縮図のようです。愛がない!?と疑問視する気持が湧き出る事は良くわかります。
良くて綺麗で末永く使えるようにと考えるべきなのに、コストをかけずに機能よりも見た目を重視する事こそ、現代の住宅に求められている理想の建築になりました。 言わんとされているお気持は良~くわかります・・・。 やらざるおえない状態もありますが、自分で請け負った仕事では、やりたくないですよね~。 なんでもアリの住宅建築ですが、自分の持っているルールは、頑なに守っていきたいものです。 やっぱり、愛が必要で、愛に満ち溢れた家に住んでもらいたいと、つくづく思います。 いつも一方的な愛になりかけている可能性もあるんですけど・・・。 タイル割り抜群ですね!考えすぎると寝る時、頭の中がモザイクになって寝れなくなってしまうかもしれませんね!
0
Commented
by
エコビレッヂ八百剛
at 2011-05-31 11:24
x
Commented
by
kaiganyafoo at 2011-05-31 23:22
木組曼さん コメントありがうございます。
ただの下請けとして仕事をした場合は 予算を持たされているわけでもなく 施主と交渉することもできないので 不本意ながらも ただ仕事をこなしていく場合が出てきます。 お客さんは 安くない金を払っているわけですから 少しでも良くやりたい とは思うものの 元請けを動かすだけの労力を考えると 改善提案をする気持ちにはなれません。 逆に 自分が元請けの場合に 職人さんに 同じような思いをさせてないか 考えなくてはならない とも思います。
Commented
by
kaiganyafoo at 2011-05-31 23:27
|
ファン申請 |
||