公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日も暑かったっすねぇ。
風も吹いていたから快適だったけど。 ここは早稲田大学構内ですが、すてきなロケーションと 最高の外コーヒー日和(そんなのがあるとして ね。)のなか キャンパスライフ(風)を堪能してきました。 早稲田大学の話はまたいずれ。 さて 杉を極める話です。 第3弾。 フォークリフトで製材機まで運ばれます。 井内林業 と書いてありますが ここに写っているこの社長は名人です。 セットしたところ。 いろいろな欠点をできるだけよけて製材がしたい。 といっても こっちは用途と希望する寸法を伝えるくらいで 検討するのは ここの社長。 それは 巾を決めて板にしますが 用途が農家の作業場だから どこかの床にでも敷くつもり。 8分(24mm)くらいに仕上がれば十分。 1尺2寸×4寸5分×20尺 の寸法のものがとれました。 さて この材料 今は寝ていますが 当然立てて使う。 その際にどっちを上にするのか。 これが問題。 こういうときに アテ の ある なし は大事(らしい) そのアテ とはこれです。 こいつわかってねーな と思ったらしく わざわざ書き込みをしてくれてありました。 勉強しろよ ということだね。 判りますか?みなさん。 色が違う。 引いて見るとこうです。 材の左端で上のほう 色が黒っぽくなっているあたり。 これがアテで 乾燥していくに従ってねじれたり曲がったりするらしいです。 確かに6m材料を二本並べてトラックに積んだんですが アテのあるあたりで もうかすかに曲がりが出ていました。 明日 名人の先輩と仕事をしますから その辺を突っ込んで聞いてみたいと思います。 尚も続くんだね。(たぶん) まあ 何しろ 極める とまで言っちゃったからな。 暴走気味だけど しょうがないね。 にほんブログ村 にほんブログ村
by kaiganyafoo
| 2011-05-15 22:13
| 材料
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||