公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
みなさん おはようございます。
夜は眠くて すぐ寝てしまう海岸屋です。 すいません 年寄りくさくて。 千葉は今日も雨が降っています。 昨日が春分の日ですから 春の雨。 線香をあげに行った仲間の墓の上にも降ってました。 そう 昨日は休みました。 普通の祭日は仕事をするんですが お彼岸は別。 墓参りに行って 道具の手入れをしておしまい。 田中米吉さんのノコの写真でも見てください ![]()
by kaiganyafoo
| 2011-03-22 07:04
| 季節のはなし
|
Comments(6)
![]()
俺も御墓に連れて行って下さい。
0
はんなりさん お久しぶりです。
片刃の鋸 お好きでしたか。 両刃の鋸よりも性能は上ですよね? 写真の鋸は横挽きですけど 縦挽きのほうが より真価を発揮できると思ってますが。 長勝さんの目研ぎで片刃の鋸が欲しいです。 こんな事言ってたらきりがないですけどね。 今度 片刃の鋸の写真を載せます。 リクエストにお答えして。 あ、されてないか。
します。しますよ。
リクエスト。 田舎物ですから関東の方に憧れいっぱい持っています。どんな道具を使っていられるのか興味津々の毎日です。 佐藤巳弥冶さんのかんなものせてください。 東一正芳の刃物も 楽しみに待っていますよ。 ![]()
|
ファン申請 |
||