海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

山武杉のふるさと

忘れてました。
岐阜県 飛騨市 宮川付近のこの杉。
山武杉のふるさと_a0157159_131141.jpg

山武杉だそうです。

確かに 通直完満な この姿といい
はつった肌の色の具合といい
山武杉に間違いないんでしょう。

わが 千葉県の山武地域に残る 山武林業は
200年以上の歴史を持ちますが
古い資料を見ると 木曽地方へ教えを受けに行ったと書いてあります。
木曽じゃなくて 飛騨だったのか。
でも 
杉の苗も持ってきているとは知らなかった。
山武林業の最大の特徴である
挿し木による苗つくりも
ここから伝わったものでしょう。

いまでは宮川地区の杉の名前も
山武杉と呼んでいるそうです。

先にも書いたとおり
もうここは日本海側 と言っていい地域。
そこに生えている杉は 裏杉 といって
太平洋がわの杉とは かなり違った特徴があります。

山武杉は 裏杉だったのか・・・

山武地域の山武杉は
溝腐れ病という病気で 壊滅状態ですが
本来の地域では そんなことはなさそうです。
なにかわけでもあるのか・・

いろいろと考えるべきことがありそうです。

by kaiganyafoo | 2010-09-03 01:43 | 材料 | Comments(2)
Commented by エコヴィレッヂ八百剛 at 2010-09-03 09:20 x
山武杉って裏杉なの?
写真ではよく解らないけど、
Commented by kaiganyafoo at 2010-09-03 16:26
ずっと以前に信州大学の林学の先生に教わりました。

太平洋側の杉は表杉といって
葉の硬い品種なのに比べ
日本海側の杉は裏杉といって
葉が柔らかい。
表杉は 手で握ってみると 痛みを感じるほどなのが
わかるでしょう と。
でも わが山武杉は 葉を握っても 痛みを感ずるほどではないので
長年の労働で 自分の手の皮が厚くなっているのか とおもいきや
本来の表杉とは 違っていたのか と腑に落ちた次第です。

実際は もうすこし検証が必要かと。
<< お祓い 酒々井町での仕事 >>