海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

暑中お見舞い

そうだね 村上さん
暑中お見舞いですわ。

明日は大暑
腐草化為蛍 「ふそう 化して けい となる」 だそうです。

そっかー 蛍って 草が腐って出来るもんだったんだー
って そんなわけあるかい! (キレのないノリツッコミ)

いや でも暑いです
昨日買った 「塩タブ」 大好評です。
水分摂って 塩タブ舐めてれば なんとかなります。

ただし
説明書の通り 4錠一度の飲むと 吐き気がします
1錠を 水で飲み下すと 胃にすこし圧迫感があります
1錠を口の中で溶かしながらなめてると
うおー っていうくらい しょっぱいですが
胃には やさしいようです。

暑くて 頭痛のする方には お勧めです。
1時間に1錠くらいのペースで舐めてると
いったん始まった頭痛も おさまったりしました.(当社比?)

みなさん いろいろと対策をして
お体に気をつけて
夏を楽しんで下さい。

by kaiganyafoo | 2010-07-22 20:36 | 季節のはなし | Comments(0)
<< ビオトープのメダカ 塩タブ >>