公式サイト
最新の記事
最新のコメント
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2020年 12月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 01月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
このあいだ 佐原のあたりを車で走っていて
ふと 気になるものを見かけた。 それが木造校舎。 ![]() もっと遠くからみえたんだけど あれっ 何かな? って思いませんか? 改めて入り口の方にまわると ![]() おお いいサイズだ。 車のための寸法じゃなくて 人のための寸法だ。 蛇足だけど 京都にみんな観光で行くのは あそこの寸法が人間主体で出来ていて そして それをかたくなに守っているから。 縮み志向の日本人 とかいう本があった気がするけど 縮んでいるわけではなくて 基本モジュールが 人間にある というだけのこと。 ちなみに今の世の中の基本モジュールは 車によって出来ている。 だから人間にとっては 少し居心地が悪いな。 空港なんかは あのでかい飛行機にあわせて作ってあるから あんまりでかくて なんかボーゼンとするな。 長い蛇足だ。 この校舎 今は使われてないから 名称は 旧 佐原二中 だと思う。 ![]() ほらね 門柱もでかくない 校舎遠景 ![]() 玄関付近 ![]() 学校の入り口としては きわめて斬新。 社寺の舟形肘木のようなものがあるけど それを除けば 普通の民家の玄関と そう変わらない雰囲気。 2003年度の卒業生の作品があったから ついこのあいだまで現役の校舎だったんだろう。 たぶん 地元の人によって 少しは使われているらしい。 とは言っても 老朽化が進めば 維持費がかさむだろうし いつまでも残して欲しい とは思うものの 危険な状態になれば 解体するだろうな。 でも海岸屋が思ったのは別のこと。 これから日本という国は 長いたそがれの季節を生きていく もう 子どもの数がうんと減るんだから それはしょうがない。 でも、そんな時代には またここの建物のような 人間の寸法でできた建物が似つかわしいだろう ということ。 作るのも 維持するのも こわすのも たぶん 木造が一番 やりやすいだろうと思う。 そして 人の少なくなった国のなかで 気持ち良く暮らして行くためにも 一番いいであろうことも。 うーん 今日は文明論だぞ。 違うか。
by kaiganyafoo
| 2010-06-26 06:01
|
Comments(2)
![]()
その辺が、各分野の心ある人が感じていることで、
それをまとめて言葉にすると、文明論と言えるね。
0
「論」まで言っちゃぁ 言いすぎだね。
ただの思いつきさ。 ![]()
|
ファン申請 |
||