海岸屋ふー通信


海浜住宅建築舎
by kaiganyafoo
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
公式サイト
最新の記事
古民家 民泊 bimbetta
at 2024-08-08 16:58
夏のお知らせ
at 2024-07-25 14:25
草庵な上棟
at 2024-05-18 15:39
年越し
at 2020-12-31 17:40
ナラ・桜・タモ・モミジ(かな?)
at 2020-12-21 11:45
最新のコメント
by 鉋 at 21:07
玉木彦助
by 菜月アイル at 21:06
by 鉋 at 21:10
岩澤健吉
by 荒堀謙次 at 21:10
by 鉋 at 13:03
爲井椋允
by 北脇里規 at 13:02
by 鉋 at 18:11
大武理菜 平塚由佳
by 大武理菜 長瀞渓谷 at 18:10
by 鉋 at 17:28
岩立良作
by 住谷春也 at 17:28
フォロー中のブログ
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

カレー カレー カレー

うう・・
寒いな。

4月も半ばで みぞれが降ったりするのって 何?
毎年 こうなんだっけ?

あんまり寒いからカレーだ。
(なんでだ)

車庫を作っている現場は白子町だけど
その隣は長生村です。

ながいきむら ではなくて
ちょうせいそん。
ここにカレー屋さんがあります。

かっこいいぞ。
人生 カレーに賭けてるし
奥さん 美人だし。
もちろん、カレーもうまいし。
カレー カレー カレー_a0157159_6472387.jpg

いいかんじでしょ?

アップだ。
カレー カレー カレー_a0157159_6484096.jpg


説明するとね ごはんの上にのってるのは チャパティで、
その上にのってるのは パパド。
緑豆でつくったおせんべい だそうな。

で左から 日替わりのカレーで バターチキン
その隣はガルバンゾ(ひよこ豆のこと)の紅茶煮。

なぜ紅茶で煮るかというと
たぶん 色をつけるためだろう という事で、
インドの人にとっては チリの色がついた赤い油を見ると
食欲をそそられるんだそうだけど、その色とこの色は映りがいい。(らしい)

その隣は ラッサム。
ラッサムは味噌汁。(のような役目?的な?)
タマリンドの実をペーストにして入れてある。

で、一番右がトマトのアチャール。
これは漬物。(的な?)

だから、構成からいくと
ご飯 主菜 豆 味噌汁 漬物 と。こんなかんじ。

でもって、お茶。
カレー カレー カレー_a0157159_74266.jpg

チャイです。
ご夫婦を独り占めにしてずーっと話を聞いてたら 冷めた。

これは照明。
カレー カレー カレー_a0157159_771481.jpg

念のため申し上げるけど
こんな照明は その気になって探さないとみつからない。

普通の民家に引っ越してきて
自分たちで丁寧に手入れをして
人生を賭けた料理を客に出す。

そんなお店の美意識 みたいなものが
照明一個にも出ている ということ。

あれ? 説教くさいぞ・・。

でも 最高です。
これを食わずして何を食う。

行け!
店の名前は「こだまや」さんだ!
言っておくけどわかりづらいぞ!
もう説教全開だ!

もう一度言うけど
店の名前は こ だ ま や    さんだ!

by kaiganyafoo | 2010-04-17 07:18 | 食べ物 | Comments(2)
Commented by boku at 2010-04-17 22:15 x
行きたいですねえ。さすがになかなか行けないとは思いますが、、、、、。
Commented by kaiganyafoo at 2010-04-17 23:02 x
こだまやさんから少し行くと
かっこいいカフェのクサさんがあります。
もう少し行くと 古い農家を改修したパンやさんの
タルマーリさんがあります。(紹介済み)

海岸屋はこれを地味かっこいい御三家だと思ってます。

外房スタイルは
今がハシリなのか 旬なのか
機会があればおいでください。
<< サクラのフローリングにオイル仕上げ 電気工事店の事務所 外観 >>